Blog&column
ブログ・コラム

野球選手としての悩み相談は誰にすれば良いの?

query_builder 2022/08/02
コラム
baseball-catcher-adult-baseball (1)
プロ・アマ問わず、野球と本気で向き合っていく方にとっては日々色々な悩みがあるものです。
野球に関する相談は、一体誰にすれば良いのでしょうか。
今回は野球選手としての相談をすべき相手について解説します。

野球の相談は誰にする?
野球はチームプレイのスポーツですが、選手一人ひとりそれぞれ色々な悩みがあることでしょう。
悩みの内容はチームとの関係の作り方であったり、ご自身の技術に関する内容など、選手によって千差万別だと思います。

しかし、こうした相談をすべき相手を探すのはなかなか難しいものです。
チームメイトや監督、コーチに相談するにしても、チームの内情に深く関わることはなかなか聞けないでしょうし、野球をやっていない友人や家族に相談しても、共感を得るのは難しいものです。

野球選手専門のセラピストがいる!
野球選手としての相談をすべき相手に悩んだら、ぜひ野球選手専門のセラピストを頼ってください。

セラピストにも色々な種類がありますが、野球選手専門のセラピストなら、理学療法士の資格を持ち、野球のことを熟知した専門家がプレイ技術やメンタル面まで色々なアドバイスを行うことができます。
Beyond the frameでも、野球選手専門のセラピストがプロ・アマ問わず多くの野球選手にアドバイスを行っています。

単に相談を受けるだけでなく、個々に適した筋肉の付け方や食事、睡眠などの指導もできますので、より選手としての技術を高めるのにもご活用ください。

▼まとめ
スポーツ選手は日々自分との戦いが続くため孤独になりやすいですが、いつでも相談できる相手がいると思えばそれだけで心身が軽くなるものです。
信頼できる相談相手を見つけて、野球との関係をさらに良好にしていきましょう。

NEW

  • 2周年記念キャンペーン

    query_builder 2022/05/03
  • ミネラルファスティングインタビュー

    query_builder 2021/07/02
  • 無敵のコンディションの作り方⑥

    query_builder 2021/06/24
  • 無敵のコンディションの作り方⑤

    query_builder 2021/06/13
  • 無敵のコンディションの作り方④のおまけ

    query_builder 2021/06/13

CATEGORY

ARCHIVE