Blog&column
ブログ・コラム

無敵のコンディションの作り方⑥

query_builder 2021/06/24
ブログ・コラム
無敵のコンディション

こんにちは!
野球日本代表チームトレーナーの元脇です。

今回は食事について書きます。
食事の役割は2つあります。

食事

その1つは、食べる人の食習慣や食文化をみたし、おいしく食べることで心の豊かさや満足感をもたらすとともに、人間関係やコミュニケーションの形成に役立つなど、食べる人のQOLや社会性を高める側面の役割です。

もう1つは、その食事を食べる人の健康を維持・増進し、また疾病の予防・治療に必要な栄養素を過不足なく提供するという栄養学的側面の役割です。

3大栄養素は、
 ・糖質
 ・脂質
 ・たんぱく質
カロリーがありエネルギーを生み出す栄養素です。

これに、
 ・ミネラル
 ・ビタミン

を加えたものが5大栄養素です。

このうちカラダの材料となるのは、糖質以外の脂質・たんぱく質・ビタミン・ミネラルです。
また、脳の主な材料は脂質たんぱく質です。

人にとって、たんぱく質と脂質がとても重要な構成要素ですね。
つまり、質の良いカラダを作るためには、たんぱく質と脂質の摂り方がポイントになります!

まずは、たんぱく質の摂り方について。

たんぱく質にはお肉や乳製品に代表される動物性と大豆製品を中心とした植物性があります。

動物性たんぱく質

動物性を摂りすぎると、血液が酸性に傾くため、それを中和するために骨や歯に蓄えたカルシウムが血液中に溶け出します。

これを脱灰と言い、この状態が続くとアレルギーや自己免疫疾患のリスクを高め、精神系、神経系、内分泌系の異常など、様々な病気を引き起こすと考えられています。

また、世界中の食生活を調査した現代栄養学のバイブルと言われているマクガバンレポートでは、肉を中心とした薬漬けの食べ物がガンや心疾患、脳卒中の原因と結論づけられています。

植物性たんぱく質

そこで注目したいのが植物性のたんぱく質で、代表的なものは豆腐や納豆などの大豆製品です。

 動物性:植物性=1:2~3

この比率が大事なポイントになります。

普段の食事では自然と動物性を摂っていることが多いので、意識して植物性をプラスして摂るようにしましょう!

それでは今日はこの辺で。
次回は脂質について書きますね(*^-^*)。

NEW

  • 2周年記念キャンペーン

    query_builder 2022/05/03
  • ミネラルファスティングインタビュー

    query_builder 2021/07/02
  • 無敵のコンディションの作り方⑥

    query_builder 2021/06/24
  • 無敵のコンディションの作り方⑤

    query_builder 2021/06/13
  • 無敵のコンディションの作り方④のおまけ

    query_builder 2021/06/13

CATEGORY

ARCHIVE